ジャーマンアイリスQ&A(質問と回答)です。


>> 季節毎のジャーマンアイリス栽培のワンポイント・アドバイス <<  

>> ヘメロカリス栽培のワンポイント・アドバイス <<  

【 ジャーマンアイリス栽培で知っておくべき事! 】 (^^♪
ジャーマンアイリスは親株は1年で駄目になり、子株に更新して株を継続するものです!2年に一回は、子株を分割して植替えをしてリスク分散したいところです!植替えのトラブルも少なくなる残暑も和らぐ9月以降の早い段階で植替えすると来春の開花も期待できます(*^^)v

ジャーマンアイリスQ&A

★ご質問、回答内容については、ご質問者様の了解を得て掲載させていただいています。


(Q1)
>ジャーマンアイリスは寒いところでよく育つとありますが、
福井は、夏はかなり暑いですが、よく育ちますでしょうか?

(A1)
福井県であれば大丈夫ですよ!(^^)

ジャーマンアイリスは、高温多湿になると軟腐病いう
病気になる可能性があります。

従って、夏でも涼しい(雨も少ない)ところでは、
病気にかかりにくく、順調に成長するということです。

かなり暑いところ(雨の多い時)でも、以下に充分注意
すれば、問題はありません!

●梅雨から9月上旬までの注意
軟腐病になる可能性があるので以下に気をつけてください!!
・窒素分の多い肥料は与えない。(地植えの場合は、肥料は不要)
・土を高く持った天辺に植え付け、排水性をよくする!
・株の半分が地上に出るようにする。(根が成長し埋まった場合も)
・風通し、排水性をよくする(盛り土の天辺に植える、雑草は排除)
・枯れた葉は直ぐに取り除く。(枯れた葉から病気が発生しやすい)
・高温多湿にならないようにする。(雨よけ)
・1年に1回、最低2年に1回は子株を株分けして、植え替える。
※晩秋~春先は軟腐病の心配もないので、浅植えでなくて
大丈夫です。

私の住む群馬県でも、この夏は連日37度になりましたが、
以上を気をつければ、被害は最小限に抑えられました。

ちなみに、温暖な九州でもジャーマンアイリスを栽培して
いる人はいます。



(Q2)
ところでジャーマンアイリスは今開花の時期に堀上、移植をしても大丈夫なのでしょうか?

(A2)
今の花の時期に開園している多くのジャーマンアイリス園では、開花中の株を
掘り起こし販売しています。


ジャーマンアイリスの株(や葉)は乾燥に強い為、天日に当てて根を乾燥させた
としても、植えると新しい根が生えて再生します。(葉からの蒸散作用で、水分
が不足するので、葉を半分カットして植えますが)


私もジャーマンアイリスを7年栽培していますが、植替えに適した時期はありま
すが、1年のどの時期に植え替えても大丈夫な植物です。

以下に各季節についての植替えについて記述しますので、参考にしてください。

冬季(11月~2月)・・根や株の成長は止まり葉も枯れ気味になりますが、
寒さ対策として、植替え時に株が隠れるくらい深植えし、
地面の中で越冬させる感じです。霜で株が浮き立つ場合
は、また土をかけ株が隠れるくらい埋めます。
この場合、春になってからの成長が遅くなり来春の開花
は期待できませんが、秋までには、充分株が成長します。

春(3月~6月初旬)・・まだ暑くならず、気温もまだ上がらないこの時期は
軟腐病などの病気にかかりにくいため、植替えとして
======
は適しています。
========
梅雨になる前に植え替える事をお奨めします。

通常は軟腐病の発生予防のため、掘り上げた株の切り口
や根を日陰乾しして乾燥させて植えますが、この時期
だけは、乾燥させずそのまま植え替えても大丈夫です。
従って、根をそのまま生かすために、濡れた新聞紙に
包んで送っています。この場合、到着後、直ぐに植え替
える必要があります。
※上記は私の栽培からの持論ですので、一般的でないか
もしれません。
花が咲いていたとしても、植替えは可能です。
花茎が付いたまま植え替える場合は、葉を少しカットし
素早く植え替えます。花のためしばらく水を与えます。
※植替えを通常は水を与えませんが、この時期は軟腐病
にかかりにくいので大丈夫です。
花茎は株元からカットし、花瓶に挿してご自宅で花を
楽しんでいただいても良いかと思います。

花が終った花茎は病気の原因や株の成長の妨げになる
ので、株元からカットしてください。
夏(6月中旬~9月初旬)
・・6月中旬から7月下旬までの梅雨の時期、及び、8月から
9月の夕立の振る高温多湿の時期は、ジャーマンアイリス
の天敵の軟腐病にかかりやすい時期です。軟腐病菌はど
この土地でもあるので、なるべく予防するように努め
ます。
●軟腐病予防策
・株の半分が地上に出るようにする。(根が成長し埋ま
った場合も)
・風通し、排水性をよくする(盛り土の天辺に植える、
雑草は排除)
・枯れた葉は直ぐに取り除く。(枯れた葉から軟腐病に
なる可能性が高い)
・高温多湿の状態に気をつけてる。

この時期でも、株の植替えは無理ではありません。
=======================
掘り上げた株の切り口や根を日陰乾しして乾燥させ
て、晴れた日に植え替えます。
株の半分が地面に出るくらい浅植えし、排水性が
が良い様に土を盛った天辺に植えつけます。
これでも軟腐病になる可能性があるので、1品種
1株しかない場合は、安全を考えて植替えを控えた
方がよいかもしれません。
※この時期には植替えしなくても軟腐病になる可能性
はありますが・・・

秋(9月中旬~10月初旬)
・・涼しくなるこの時期も軟腐病になる可能性が低い
ので植替えに適しています。
===========
早い時期に植え替えると根が成長し、来春の開花
に期待できます。
春の植替えに比べると来春の花の開花量には期待で
きませんが、軟腐病になる心配がないため、春に植
替え出来ない場合は、この時期に植替えることをお
奨めします。


補足事項
●植替えの周期・・・古株から新株を分離して、株を更新します。
ジャーマンアイリスは増殖力が旺盛なため
毎年植え替えてもかまいません。最低でも
2年に一回は植え替える事をおススメします。
植えたままですと、花付きが悪くなり、株も
密集し軟腐病になる可能性も高くなる。
●夏(6月中旬~9月初旬)の時期は植替え後に、軟腐病になる可能性
が高い。
●軟腐病・・・株が腐ってドロドロになるダメになる病気
早期の発見では、腐った部分を取り除く切り口を
乾燥させてから晴れた日に植え替えて株を復活可能。



(Q3)
初めまして。●●●●と申します。 イギリスでガーデナーの仕事をしておりました。
昨夏帰国し、個人でお庭づくりの仕事を細々と始めました。
イギリスで造っていたようなお庭を作りたく、今回個人のお客様のお庭造りを
任せられました。
小さいお庭なのですが、是非こちらのジャーマンアイリスを植えたい!
と思っているのですが、4月1日~販売とのこと。
お庭の完成は今週末でして、私は3月終わりから今度は海外で仕事をするので
4月まで待つことができなく悩んでおります。

生育の事情等で今の時期の販売はされていないのかと思いますが、何とか
お売りいただけないでしょうか?切実です。

どうぞよろしくお願いいたします。

(A3)
喜んでお売りさせていただきます!(^^♪
冬でもご希望があれば、販売は対応する方針であります。

イギリスでご活躍され、日本でも個人のお庭づくりをされていて、また
海外で仕事をされるなんて、本当にすばらしいですね。応援したく
なります。ヽ(^o^)丿

お庭の完成は今週末とのことですが、いつまでに到着希望ですか?
お知らせ願います。



(Q4)&(A4)
>ジャーマンアイリスを育てるのは初めてなのでもし育て方・管理方法等
>メモございましたら、一緒に送っていただけると助かります。

いつも簡単な栽培解説書を同包していますので参考にしてください。

栽培方法は、当サイトでも詳しく記載していますので参考にしてくださいね。

>これから地植えして問題ないでしょうか。

問題ありません。
梅雨に備え、排水性をよくするために土をもった上に植えてください!
株の半分が地上に出るようにしてください。

>年々どんどん大きくなりますでしょうか。

1年で1株から子株が出て数株に増えます。(3~8株くらい)
増えた株は分割し、植替えすることにより、どんどん株を増やせます。

株分け植替えしないと株が込み合って株が成長しないし、花つきも悪く
なります。また、一部が病気になると伝染し全体が全滅します。

1年に1回か、最低でも2年に1回は株分け植替えしてください。

>わからないことだらけで…申し訳ございません。

当サイトでも詳しく記載していますので参考にしてくださいね。
それでも分からないことがありましたら、いつでもメールくださいね!
誠意をもって回答させていただきます。



(Q5)
昨年購入しました4本のアイリスが花を終えましたが、
今梅雨前に15^20cm位残してcutしても、宜しいのでしょうか?
花さかじじいネットの写真や解りやすい解説には感心しています。
次回は花さかじじいネットで購入しようと思いますが、
クレジット支払は可能でしょうか?それと送料などお知らせ願いませんか。
宜しくお願い致します。

(A5)
今梅雨前に15^20cm位残してcutしても、宜しいのでしょうか?
と言うのは、「葉」のことでしょうか?
それとも「花茎」のことでしょうか?

申し訳ありませんが、文面からは判断がつきません。

◆「葉」のことである場合の回答
葉をカットするのは、株を植替えする場合です。
株を植替えする場合は、15^20cm位残してcutしてください。
株を植替えしない場合は、カットする必要はありません。カットする
と光合成が少なくなり株の成長を妨げます。

◆「花茎」のことである場合の回答
実が結実し種をとる場合は、花茎を残しておきますが
そうでない場合は、株元からカットします。
カットしないと花茎が腐り、株まで腐る場合があるからです。
また、花茎をカットしないと株の成長を妨げます。


クレジット支払は対応していません。

送料は以下のはこBOON料金表を参照してください。
https://www.takuhai.jp/html/titai_14.html



(Q6)
以前、こちらでシャーマンアイリスを購入させていただいたものです。
とても良い苗だったので、今たくさんの株が満開しており、とても満足しています。

苗は昨年購入させていただいてたのですが、一種だけ注文したものと違う花が咲きました。

注文した種⇒『商品名称:上弁白下薄茶』
開花した種⇒『商品名称:ブラック・アズ・ナイト(と思われます)』

でした。

只今在庫少く販売休止中とのことですので、販売開始になりましたら、他の種と購入させていただきたいと思っています。
上弁白下薄茶ですが、ちょっと思い入れの種なので、どうしても入手して育てたいと思ってます。
今年中の販売見込みはございますでしょうか?
勝手ではございますが、ご回答いただければ幸いです。

(A6)
商品の誤送のご連絡をありがとうございます。

また、こちらのミスでご迷惑をおかけしたことを
大変申し訳ありません。

『商品名称:上弁白下薄茶』は在庫が少ないですが、
誤送により迷惑をおかけしたので、再送させていただきます。
★今年開花を確認したものを、発送いたします。

他のとのご注文でなくても、『商品名称:上弁白下薄茶』
だけの再発送もできます(送料はこちらで負担:郵送になります)
ので、ご連絡ください。責任をもって対応致します。


この度は、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
今後の商品管理を徹底してまいりたいと思っております。



(Q7)
ジャーマンアイリスの球根の購入を考えております。

品種は様々ありますが、病気や害虫に強く特に丈夫な品種などは
あるのでしょうか。

ご回答お待ちいたしております
。 よろしくお願いいたします。

(A7)
ご質問ありがとうございます。

病気や害虫に強く特に丈夫な品種=株がたくさん増える品種
と考えると以下となります。

商品番号:A002 商品名称:うすい水色
商品番号:A004 商品名称:ブラッドストーン
商品番号:A005 商品名称:ミニ紫ヒゲ白
商品番号:A006 商品名称:ミニ白紫
商品番号:A008 商品名称:リンゴー
商品番号:A009 商品名称:シティーライツ
商品番号:A010 商品名称:上ピンク下赤
商品番号:A020 商品名称:ギフト・オブ・ドリームズ
商品番号:A021 商品名称:レディースファッション
商品番号:A022 商品名称:ワナシー
商品番号:A023 商品名称:ウアバッシュ
商品番号:A024 商品名称:モダン・クラシック
商品番号:A025 商品名称:ギャランマドリッド
商品番号:A031 商品名称:薄いピンク花
商品番号:A041 商品名称:ゲイパラソル
商品番号:A044 商品名称:肌色ヒゲオレンジ

以上のような回答になりますが、よろしくお願い致します。



(Q7)
よその庭から頂いた物を、数個鉢植えにして放置、開花しない状態が数年続き、
今年咲かなければすべて処分しようとしていたのが、8茎見事に開花し、びっく
りし、また大喜びしました。
そこでこの後の手入れですが、花が咲いた根(イモ?)はどうすればいいので
しょうか。花茎は根元でカットしました。
今年咲いたイモ(親株)は開花は今年限りで来年は咲かないのでしょうか。
その場合は掘り出して子株を残して、親株は処分するのでしょうか。
親株(親イモ)はそのまま土中に放置していいのでしょうか。
初心者、というより今年初めて開花を経験した者です。

(A7)
>そこでこの後の手入れですが、花が咲いた根(イモ?)はどうすればいいので
>しょうか。花茎は根元でカットしました。
花が咲いた株は、小さい子株が付いていたらまだ栄養分を親株から子株に
与えられるので、そのまま植えておくか、そのままの状態で植え替えます。
子株が大きめで、親株が栄養分がもう無さそうな場合(根がボロボロで
あったり、小さな芽も出ていない)は、子株を分割し、親株は捨てます。
親株に小さな芽がある場合は、芽が子株に成長する可能性があるので、
捨てずに取りあえず植えておきましょう。
>今年咲いたイモ(親株)は開花は今年限りで来年は咲かないのでしょうか。
咲きません。来年は子株に花を期待してください。
>その場合は掘り出して子株を残して、親株は処分するのでしょうか。
基本的には処分しますが、
前記にも書きましたが、小さい芽が付いている親株は、再度植えておいても
いいでしょう。
>親株(親イモ)はそのまま土中に放置していいのでしょうか。
栄養分がなくなり根もボロボロになった親株は、軟腐病になりやすく
子株にも軟腐病が感染するので、捨ててください。



(Q8)
2年前に貴社から青、黄色、白色の3種類購入したのですが、
青と黄色は現在、一緒に咲いていますが、白はつぼみが硬い状態です。
今度、購入に際しては青と白が同時に咲くように、コントラストを
つけて植えたいと思います。青と白を同時に咲かせるには、
青の品種と白の品種、それぞれ、どの品種を選択すればよいでしょうか。

(A8)
今年の開花状況からの回答ですが、
現在、
白い花である「商品番号:A015商品名称:白花」は今咲いています。
青い花である「商品番号:A009商品名称:シティーライツ」も今咲いてます。
青と白の混ざり花
「商品番号:A024商品名称:モダン・クラシック」は今咲いてます。

白い花である「商品番号:A030商品名称:シルクウッド」はこれから咲くところ
です。

商品一覧では、青、白は以上の通りです。
他にも青や白の花はありますが、在庫の関係で販売していません。



(Q9)
下記の品物を今年購入したいと思っていますが、下記の中で背の高さ、花の大きさが
異なる物がありますか?
又、相性が悪い物があれば教えてください。
商品番号:A011商品名称:スノーマウント(紫)
商品番号:A041商品名称:ゲイパラソル(薄紫)
商品番号:A043商品名称:エコーデフランス(黄色)
商品番号:A049商品名称:ベンガル・タイガー
商品番号:A012商品名称:アバロンサンセット
商品番号:A030商品名称:シルクウッド

(A9)
ご質問ありがとうございます。

商品番号:A011商品名称:スノーマウント(紫)
商品番号:A041商品名称:ゲイパラソル(薄紫)
商品番号:A043商品名称:エコーデフランス(黄色)
については、トール品種(トール・ビアデット(TB)70cm~)で
ほぼ同じ高さです。花も同じ大きめです。
※(注意)植える時期や生育状況によって、高さが低い場合もあります。
商品番号:A049商品名称:ベンガル・タイガー
商品番号:A012商品名称:アバロンサンセット
商品番号:A030商品名称:シルクウッド
は、上のより高さはやや低めで、花も上の品種によりやや小さ目です。

相性が悪い物は特にありませんが、
一緒に植えた場合の色合いは、個人の好みがありますので
何とも言えません。

商品番号:A030商品名称:シルクウッドについては、在庫が少ない
と思いますので、今年に販売できるか分かりません。
春(3月)の生育状況により判断し、ホームページに反映したいと
思っています。

以上のような回答になりますが、よろしくお願い致します。



(Q10)
プランターに3株程度植えつけていますが、子株があまり大きくならないので、
毎年花を観賞することができません。子株を大きくするにはどうしたらいいので
しょうか?
お教え願います。なお一昨年8株購入しましたが、ことし花芽が出ているのは
5株です。よろしくお願いします。

(A10)
「地植えにしてください!」と言いたいところですが
それが出来ないので、プランターで栽培されていると思います
ので、プランター植えの注意点を書きます。

・プランターでは、土の水分や肥料分の減りも早いです。
乾燥に強いジャーマンアイリスと言えども極度の乾燥では
生育が悪くなるので、1年を通して土が乾燥気味であれば、
水を適度に与える。10月~5月乾燥しないように適度に
与える。6月~9月乾燥気味にするが、極度の乾燥では適度に与える。
肥料は春2月と秋10月に与える。肥料分の減りが早い場合は、
4月にも追肥する。
・プランターは、幅、深さともなるべくなら大きい方がいいです。
プランターが小さい場合は、それに見合った成長しかしないものです。

・排水性のよい土(赤玉土7、腐葉土3)を入れます。
子株が出て生長した時を想定して窮屈にならない配置で植え付けます。
日当たりの良い所に置きます。梅雨時は湿気を避けるため雨の当たら
ない場所に移動します。

参考情報
ジャーマンアイリスの年間管理
https://hanasakajijii.net/b5years.html
ジャーマンアイリス栽培方法
https://hanasakajijii.net/b3saibai.html



(Q11)
貴HP、オークションなどを拝見いたしました。
今回は2種類、10株ほどの購入を検討しておりますが、
初心者なので、迷うことばかりです。
市場性(皆さんが好まれる)としてはどの種類の組み合わせが
適切とお考えでしょうか?
お忙しいとは存じますが、アドバイスをお願い
いたします。

(A11)
一番良いのは、商品一覧をざっと見て
ご自分の好みのもの、気になるもの、庭に咲いたらいいな~
と単純に思うもの を選べばいいと思います。

ご注文者さまの花の好みも様々です。
目ずらしそうなものを選ぶ人もいれば、
昔からあるシンプルな花を選ぶ人もいれば、
自分の好きな色の花を選ぶ人もいれば 様々です。

でも、初心者なのでなかなか選べないために
ご質問されてきたのだと思いますので、

いくつかの観点から以下に書きますね。

◆今年の注文統計情報から、注文数がある程度多いもの
A003 デコルタージュ
A006 ミニ白紫
A008 リンゴー
A009 シティライツ
A011 スノーマウント
A012 アバロンサンセット(販売休止中)
A015 白花
A016 イーディスウルフォード
A022 ワナシー(販売休止中)
A029 ペルシャベリー
A031 薄いピンク花
A045 コロナゴールド(販売休止中)
B005 シティーライツ5株セット
B004 リンゴー5株セット
C003 ブラックアイステラ4芽セット

◆丈夫で株が良く増えるもの(初心者の方には丈夫な品種がおすすめ)
商品番号:A002 商品名称:うすい水色
商品番号:A004 商品名称:ブラッドストーン
商品番号:A005 商品名称:ミニ紫ヒゲ白
商品番号:A006 商品名称:ミニ白紫
商品番号:A008 商品名称:リンゴー
商品番号:A009 商品名称:シティーライツ
商品番号:A010 商品名称:上ピンク下赤
商品番号:A020 商品名称:ギフト・オブ・ドリームズ
商品番号:A021 商品名称:レディースファッション
商品番号:A022 商品名称:ワナシー
商品番号:A023 商品名称:ウアバッシュ
商品番号:A024 商品名称:モダン・クラシック
商品番号:A025 商品名称:ギャランマドリッド
商品番号:A031 商品名称:薄いピンク花
商品番号:A041 商品名称:ゲイパラソル
商品番号:A044 商品名称:肌色ヒゲオレンジ

◆2種類の色の組合せ
白と青
白と紫
のように、淡い色と濃い色の組合せがいいと思います!



(Q12)
今鉢に植え変えました。今 水をやってもいいですか?
そして鉢は日陰に置いといてもいいでしょうか…教えて下さったら嬉しいです

(A12)
(鉢植えについて)
ジャーマンアイリスは鉢植えよりは、地植えの方がよく育つし手入れも簡単です!
(鉢植えではスペースが限られるので株の成長に限界があるし、土壌の水分や肥
料分の減りが早いため、減ったら与える必要があります。地植えは植えたままで
水も与えなくて大丈夫です)
地植えできないため鉢植えにしている場合は、土壌が極度に乾燥している場合は
水を与え、肥料分が減っていそうな場合は肥料を追加してください。
ジャーマンアイリスは古い株はダメになり(処分した方がいい)、
新しい株に更新していくものなので、限られた大きさの鉢植えなら、1年に1回
くらいで、株分けし新しい株を植え替えた方が花付きがよくなるでしょう。

(今、水をやってもいいですか)
ジャーマンアイリスは乾燥に強いため特に与える必要はありません。
土壌が極度に乾燥した場合に与えてください。

(日陰に置いといてもいいでしょうか)
ジャーマンアイリスは乾燥に強いし、日光は光合成に必要なので日が当たる
場所においてください。
鉢植えなら猛暑で暑いときは、半日陰に移動してもいいでしょう!

以上が回答ですが、また、分からないことや疑問点がありましたら、
いつでも質問してくださいね!

ちなみに、こちらに栽培方法も書いてあるので参考にしてくださいね!
https://hanasakajijii.net/b3saibai.html



(Q13)
お世話になります
梅雨時の注意事項、大変に参考になります
御親切痛み入ります

購入しましたものを含め、梅雨入り宣言が出された後の、晴天続きの折
(6月始め)に、 以前から有った球根を掘り上げ、分割し、割口に橙色
をした樹木の防腐剤を塗り、3日間天日干しをして、1日、倉庫にネット
に入れて干し上げてから、腐葉土を加味した床を作って、そのてっぺんに
球根を置き、球根は見えるように、周りのみ土を掛けました。

肥料は要らないと聞いてますので、若干の苦土石灰をまぜて有ります。

その後、本格的な梅雨となり、雨が続きましたが、水びたしになる事も無く、
床状態が良かったのか、感じが良い様に思います。

其処で、質問ですが、購入した球根も含め、小さな青い葉が出てきているの
は、間違いなく、生きていると思います。
一方で、新芽は出て居ませんが、古い葉が引き続き青いのも生きていると思
いますが、如何でしょう?

其処で、最後に、古い葉が枯れた状態で、茶色に変色しているのは、
球根が何かの都合で、死んだと考えて、かねて用意の、まだ残っている
(倉庫のネットの中で干し上がっている)球根に植え替えて良いものか、
お聞きしたいのですが、如何でしょう?

不躾な質問で申し訳ありませんが、
もし可能であれば、植え方の間違いの御指摘も含め、お教え下さい。
宜しくお願いします

(A13)
ご連絡ありがとうございます!
早速ですが、ご質問の回答をいたします!

>其処で、質問ですが、購入した球根も含め、小さな青い葉が出てきているのは、
>間違いなく、生きていると思います。
>一方で、新芽は出て居ませんが、古い葉が引き続き青いのも生きていると思い
>ますが、如何でしょう?

カットした葉(古い葉?)は、また、葉が伸びてきますので青いです!

>其処で、最後に、古い葉が枯れた状態で、茶色に変色しているのは、
>球根が何かの都合で、死んだと考えて、かねて用意の、
>まだ残っている(倉庫のネットの中で干し上がっている)球根に植え替えて良
>いものか?
人間に髪の毛と同様に、ジャーマンアイリスの葉も1年のうちに新旧交代して
生え変わります。古い葉は茶色くちじれ、新しい葉と交代します。
古い葉が枯れた状態で茶色に変色していても、株は死なないので
ご心配はいりません!そのまま植えておいてください。

でも、枯れた葉は雨で腐り軟腐病の(株が腐る病気)原因になるので、
早めに取り除いてください!(夏の時期だけですが)


ジャーマンアイリスは非常に乾燥に強く、倉庫で1ヶ月おいて
カラカラになったとしても、植えれば復活するほどです!!

また、掘り上げた株を庭に投げておいても、根が張り生きる
凄い植物です!

ですので、死んだかどうかの心配はいりません!

でも梅雨から残暑が終わる期間だけ高温多湿(←これに弱い)により
軟腐病になる可能性があるので、花さかじじいネット通信に書いて
あった注意事項を行い、被害を最小限にしてくださいね!



(Q14)
病気が発生し球根がが腐ってきています
全体に及びそうな今することを教えて下さい

(A14)
ご質問ありがとうございます。

まず、腐っている株を全て除去してください!

株全体が腐っているものは、捨てても構いません。

株全体が腐っていないものは、腐った部分だけ取り除き
日陰干しして、株の切り口が完全に乾燥してから、晴れた日に
また別の場所に植えつけてください。

株数が多いものなら、全体が腐っていなくても捨てても
いいでしょうが、株数が少ない品種については全滅を
防ぐために腐った部分を取り除き再利用することは有効です。
残ったかけらのような株の破片から、5株できたなんて復活がありますから!

軟腐病菌は、地中にはあるものです。

軟腐病を防ぐには、梅雨から残暑が和らぐ9月下旬までは
以下に気をつけてください!

・株の半分は地上にでるようにする。★これ重要★
 (ジャーマンアイリスは根が張ると株が地中に引っ張られるので
  定期的に株の周りの土を取り除き、株が地面から半分出るよう
  にしてください!
  株が地中に入っていると夏の高温多湿のときに、地中がムシムシし
  軟腐病が発生しやすくなります)
・株周りの雑草は取り除く(風通しが悪くなるし、多湿になる)
・排水性のよいところに植えておく(土を持った天辺、砂利が混ざった土など)
・風通しの良いところに植える



(Q15)
<Q14の質問の続き>
早速のアドヴァイス有難うございます
実は毎年病気が出てくるようで今年は新しい赤玉土を求め
根を半分土よりだしと自分では懸命にしたつもりです
ではきったところが乾いたものは何時土に植え戻すといいのでしょうか?
苦土石灰をまいただけでこの土壌に植えていいのでしょうか?

(A15)
ジャーマンアイリスはあまり手をかけない方がよく育ちます。

砂利交じの駐車場でも、元気に毎年花を咲かせるほど、
乾燥に強いです!(砂利交じりは排水性がいいこともありますが)

地植えでは3年くらい肥料もやらなくていいです!
肥料をやりすぎると、株は成長するが花つきが悪くなったり
軟腐病になりやすくなります。
特に窒素分の多い肥料は禁物です!(鶏糞とか)

赤玉土を入れているようですが、土の乾燥が速いプランター
では、ある程度の保水性があった方がいいので赤玉土を
入れてもいいと思いますが、地植えの場合、土の保湿性が
増すので入れない方がいいかもしれません。

排水性の確保と強くない肥料として腐葉土を混ぜるといいです。

ジャーマンアイリスはアルカリ性を好むので、苦土石灰は
定期的に入れるといいです。

ジャーマンアイリスは、1年で親株が駄目になり、できた
子株を植え替えて、株を更新しながら継続させていくものです。

栄養のなくなった古い親株は取り除かないと株の腐りの原因
になるので、注意してください。

肝心の質問の回答です。

>切ったところが乾いたものは何時土に植え戻すといいのでしょうか?
切ったところが乾いたら、晴れた日に何時でも植えてください!
早く植えた方が冬までに株が成長するので来春の花つきが良くなります。

>苦土石灰をまいただけでこの土壌に植えていいのでしょうか?
他に植えるところがなかったら、苦土石灰をまいただけのその土壌
に植えてください。抵抗力がつくかもしれないので。
他に植える場所があれば、別なところに植えた方が無難かもしれません!

当サイトにもいろいろ書いてあるの(Q&Aページ等)で、
今後の参考にしてください!



(Q16)
植え替えは9月が良いと書いてありますが、今年のような猛暑の年は
9月でも上旬、中旬、下旬のどの辺が適当でしょうか?

(A16)
お問い合わせありがとうございます。

いつもお世話になっております。

簡単に言うと、9月上旬、中旬、下旬でも、どれでもいいと思います。
(9月前の時期でも構いません)

慎重に考えると、9月でも暑く雨が多い時期は軟腐病になる可能性が
少なからずあるため、少し涼しくなってから植えた方が無難です!

しかしながら、来年の開花を考えると、株や根の成長が止まる冬の
前に根を定着させるために、なるべく早く植えておいた方がいいです!
(9月前に植えてもいいくらいです)
★まだ、暑い時期の植替えに限っては、掘り上げて分割した株を
 日陰干しして、株の切り口が乾燥してから植え替えるのが必須

しかしながら、1つの品種が1株や2株しかない場合は、リスクを考え
9月中旬や下旬の涼しくなった病気になりにくい時期に植え替えればいいし、
株数の多い品種はリスクを分散できるので、来春の開花数を期待する
のであれば、少しでも早めに植え替えた方がいいです。(全部病気に
なることはないので)

以上を、考慮して植え変えの時期を判断してください!


以下、簡単にまとめておきますね!

◆◆ 9月上旬の植替え(まだ残暑が残る時期)

・その品種の株数が多い場合で、来春の開花を期待するなら、
 この時期に植え替える (来春の開花数を期待するなら9月前
 の早い段階で植え替えた方がなおよし)

★まだ、暑い時期の植替えに限っては、掘り上げて分割した株を
 日陰干しして、株の切り口が乾燥してから植え替えるのが必須

・その品種の株数が少ない(1~3株)場合は、まだ残暑が
 残り雨の多いこの時期は、植替えを控えておいた方が無難

◆◆9月中旬・下旬、10月の植替え(少しずつ涼しくなる時期)

・その品種の株数が少ない(1~3株)場合は、なるべく
 遅い時期(9月下旬・10月)に植えれば病気の心配はない!
 でも、遅くなれば遅くなる程、来春の開花数に期待はでき
 ない。

以上、いろいろ書きましたが、栽培環境は皆違うし、
気候や土壌(病気になりやすい土壌、病気になりにくい土壌)
によっても、植替えできるタイミングは違うので
一概に、何時植え替えた方がいいとは言えません!

ホームページ上で植替えの適期は、花後の梅雨になる前
と9月以降と書いてありますが、これは一般的な無難な
時期を書いているのであるだけです。

実際のご自身栽培環境で、いろいろ植替え時期を試して
自分の栽培環境に合った植替え時期を判断することを
おすすめします!

ちなみに、当ショップの畑では、株数の少ない(1~3株)品種
は別として、3月から11月のどの時期でも、植替えを
してしまいます。(場合によっては、畑のスペース確保のため
それ以外の冬の時期でも株に土の固まりが付いた状態で植替えします)
なるべく自然に近い土壌で栽培することを心がけていますが、
あまり神経質にならず、植替えを行っております。

以上の回答となりますが、ご理解お願い致します。



(Q17)
<Q16の質問の続き>
もう一つ質問があります。
当方鉢植えなので、雨が続いても軒下に取り込めば鉢内が湿潤な状態
を回避できます。
従って雨の時期を避けるというよりも、日当たりの加減をどうすれば
よいかをご助言願えれば幸甚です。
今すぐ植え替えて、強烈な日光に長時間さらしても良いのかどうか...

(A17)
お問い合わせありがとうございます。

ジャーマンアイリスに悪いのは、高温+多湿なので
多湿な状態でなければ、今の時期の日差しに当てても
大丈夫です!

でも、株の半分が地上に出るようにして植えて
風が通るようなところにおいてください!

株が地面にもぐっていて高温多湿の状態が
ジャーマンアイリスによくないですが、
ある程度乾燥している状態で、周りに雑草も
なければ、日当たりが良くても大丈夫ですよ!

※本当に物凄い気温のときは、日除けをしてもいいと思いますが!



(Q18)
はじめまして、●●●●●市在住●●と申します。
アイリスの20本の花束を●●まで送って頂く事は可能でしょうか?

実は、娘の20歳の誕生日が5/11で、名前は●●●●なんですが
彼女の名前をつける時に5月の花にアイリスの花があり、花言葉が
愛の使者(当時)とあり、●●●●と名前をつけました。
その頃に、20歳になったら、アイリスの花束を!と思っていたの
です。

今回、20歳の誕生日に花束を贈りたいのです。
色々探しても、アイリスは時期ではないので花束は用意出来ないと
言われて、花さかじじいさんを見つけてご連絡させて頂きました。
ご無理を言いますが、何卒宜しくお願いします。

(A18)
結論ですが、ご依頼を受けることは可能です!是非対応させてくだ
さい!

娘さん良い名前を付けましたね(^^♪

当店で対応できるようでしたら、ご協力させてください!!

本来は、ジャーマンアイリスの株を販売しています。
花の時期だけ、花を少しでも早く見ていただきたくて
無料サービスでできる限り花が咲きそうな蕾のついた花茎付で
ジャーマンアイリス株を送っています。

「花のついた株をプランターに寄せ植えしてプレゼントとして
送ってくれないか!」との依頼があり対応して送ったこともあり
ます。

今回のような花束だけを送るのは初めてですが、
なるべくプレゼントらしくラッピングやリボンを付けて送る意向
です。

現在、ジャーマンアイリスのトール品種がようやく咲き始めたと
ころですが、品種により花が咲く時期が違います。
11日前であれば、何種類か花が咲いていると思うので発送可能で
あると思います。

しかし、ジャーマンアイリスの花は1~2日くらいしか持たない
(花茎に幾つか付いた蕾は時間差で咲きますが)ので、花をベスト
のかたちで送るのは難しいです。
花が咲きそうな蕾のついた花茎を切って送ることになります。
到着後、花瓶に挿していただき、花を咲かせて楽しむこととなり
ます。

花茎1本300円×20本=6000円+箱代(500円位?)+ラッピング&
飾り代で7000円くらい(送料別)になると思います。

花はその時に花がある品種となるので、品種や色は確定はできま
せんが、

・ご希望の花の色
・ご希望の品種(商品一覧から選択)
 ※商品一覧にない花の品種は多数あるので、こちらでも綺麗で
  豪華な花は選べます)
・ご希望の組合せ(例)品種は5種類くらいで各4本、20本全部
 違う品種

などの希望があれば、お知らせください!お任せしますというの
でも結構です!

娘さんが、継続して栽培する意思や場所があれば、花茎付の株を
送る選択もあります。
(この場合は、毎年花が見れますし。料金も変わってきます)

あと、当方で販売しているのは、アイリスではなく、アイリスの
改良園芸品種である「ジャーマンアイリス」ですが、大丈夫でし
ょうか?

以上の回答となりますが、ご検討いただき、お返事をお願いいた
します。

何か分からない点がありましたら、いつでもご連絡ください。



(Q19)
こんにちは、はじめてメールします。
畑にジャーマンアイリスの葉っぱが出てきました。
畑のあちこちに咲いているので、小2の息子のボール被害に
あいつつあります。
植え替えて、場所を移動して柵をしたいのですが、この春にも
咲いてほしいので、3月にしてもいいのか心配です。
しても咲くのか教えてください。というのが、
91歳のひいおばあちゃんが楽しみに咲かせているものなので。
あと何回見られるか、毎年見せてあげたいです。

(A19)
ジャーマンアイリスを植え替えると、根は全部だめになり
新しい根に生え変わります。
従って、今の時期に普通に植え替えると5月に花は咲かないと
思ってください。

しかし、植え替えても花を咲かせる可能性が高い植え替えの
裏技もあります。

通常は、株を彫り上げて、根がむき出しになった状態で植え
替えをしますが、株周りの大きな土の固まりごと株を堀上て、
植え替え先に穴を掘って埋め込む方法です。

これですと、土の固まりごと株を移動できるので、根も外気に
さらされないのでジャーマンアイリスも植え替えに気づかない
感覚で植え替えできます。
従って5月に花も咲く可能性が高いです。

しかし、できるだけ大きな土の固まりで移動させた方がいいので、
複数人で持ち上げて移動させる必要があります。


以上が回答になりますが、参考にしてください。まだ、疑問点が
ありましたら、いつでもご連絡くださいね!ヽ(^o^)丿



(Q20)
購入後毎年開花後株分けをして、今年12のプランターで35株
超えの植え替えをして葉の成長伸びで開花を楽しみにしており
ましたが、花茎が2本しかありませんで開花もせずにショックを
受けています。
肥料選びと追肥不足の失敗かと反省し悩んでおりますが、
株分け新規購入肥料選択含め来年への参考アドバイスを
いただきたくメールをさせていただきました、
ご多忙の中お手数をかけますがよろしくお願いします。

(A20)
回答が大変遅くなり申し訳ありません!
当方では路地植えのみでプランターでの栽培はしていませんが、
分かる範囲で回答させていただきます。

プランター植えでは、水分や肥料分の減りも早いので、
定期的に時期を決めて水やりや追肥も必要です。
年間管理の参考はこちら⇒https://hanasakajijii.net/b5years.html 路地植えが可能ならば、路地植えならば、水やり不要だし、
や新しい場所なら2年やらなくていいので、路地植をお勧めします。


花付きが悪い原因は以下が考えられます。

◆乾き気味にし過ぎで、水分不足。
 (年間での水やり間隔を決める)
◆植えっぱなしで、株が混み合っている。
 (毎年植え替えているのでこれはないようです!)
◆毎年植え替えしているので、株の成長が不十分
 (植え替えを2年に1回にして、花の時期の株を充実させる)
◆肥料分が少ない
 (追肥時期を決めて追肥する)
◆プランターに株を植えすぎている
 (1つのプランターで3株くらいにして、子株が成長するスペースを確保)
◆株を植え替えた時期が遅すぎる(例10月中)
 (花後に植え替えているのでこれは無いですね)

心当たりがありましたら、改善してください!

以上の回答となりますが、また、何かありましたらご連絡ください!



(Q21)
数年前からの疑問なのですが教えて頂けましたら幸いです。

20年前にインディアン・チーフを植えました。
それ以来植えて無い場所にもインディアン・チーフが咲くようになり
最近は咲く度に抜いています。
花色がわかるように新しい株を植えた所に2年目の今年はまた、
インディアン・チーフが咲いてしまい、もうショックと、残念な
気持ちでガックリです。
先祖返りとかあるのでしょうか?
自然交配とかあるのでしょうか?
インディアン・チーフの繁殖を無くすにはどうしたらよいでしょうか?
宜しくお願い致します。

(A21)
回答が大変遅くなり申し訳ありません!
●●様のお庭の状態までは分かりませんが、
私の経験から予測して回答させていただきます。
はじめに、インディアン・チーフは大変丈夫で増殖力も高く株も
よく増えます!
ジャーマンアイリスは、植えたままだと毎年子株が出来ると、
植えてある範囲も拡大していきます。
他の品種を飲み込んでしまうくらい拡大する可能性はあります。

先祖返りはないと思います。
自然交配で種が出来ることもありますが、ジャーマンアイリスは
交配しにくい形状なので、それもないと思います。
交配してから2年後に花が咲きますが・・

「インディアン・チーフが咲くようになり最近は咲く度に抜いて
います。」とありますが、抜くだけでは、インディアン・チーフの
小さな子株などが残ってしまうと思います。
インディアン・チーフをどけて、他の品種を植えても、中に
インディアンチーフが咲くということはよくあります。
その場合はまたインディアンチーフが増殖して、他の品種を絶滅
させる可能性は大です。

従いまして、インデアン・チーフを取り除く時は、小さな子株や
株の破片、古い親株も根こそぎ全て取り除くことをおすすめします。

また、インディアンチーフは増殖して拡大しますので株が拡がったら、
捨てるくらいで管理した方がいいです。

以上の回答となりますが、また、何かありましたらご連絡ください!



(Q22)
今回の植え付けが活着したと仮定して、子株は1年でどれくらい増えますか?
(平均値)

(A22)
これも難しい質問になります。
栽培環境(土壌や肥料分、水分)にもよりますので・・・
親株に対して、春から秋までに子株は1株の場合もあるし、
多いもので6~7株なになる場合もあります。
子株のままあまり成長しない場合もあります。
平均というと2~4株でしょうか!、あくまで栽培環境や
良く増える品種と増えない品種もありますので・・・・



(Q23)
教えて欲しい事 質問があります
連作障害について、
  連作障害がありますか?

(A23)
ジャーマンアイリスは連作障害はあります。
同じ場所に植えたままですと、子株成長が
不十分だったり、花付きが悪かったりします。

原因は、ジャーマンアイリスは、親株から子株
を作って株を更新して株を継続していくものです。
子株を作った親株は、1年くらいで駄目になり
ますが、子株を親株から話して植え替えしないと
駄目になった親株が数珠つながりで、地中に
残って、子株の成長するスペースを妨げます。

従って、2年に1回位は、子株を親株から
分割して、別の場所に植え替える必要が
あります。(駄目になった親株は捨てる)

親株から分割した子株は、広いスペース
を得て自力で急成長します。

従って、何年も植えたまま放っておく
事が、ジャーマンアイリスの成長や
花付きを妨げるということです。
土壌の肥料分も不足してますしね。


※どうしても子株を植え替える場所がなく、
同じ場所で栽培する場合は、

株を掘り上げて、子株を分割して
駄目になった親株を捨てる。
土に石灰など混ぜてアルカリ性
にし、完熟牛糞や完熟とん糞
を混ぜ(腐葉土や枯葉・枯草も
混ぜてもよし)、分割した子株
を植え付ける。



(Q24)
プランターに植え替えたとき、普通は水やりをしますが、このホームページを見ると、晴れた日に植え替えるように書いてあります。
その意味は、プランターに植え替えたときも水やりをしなくても良いと解釈できますが、植え替えたときの水やりのタイミングを教えてください。

(A24)
晴れた日に植え替えると書いてあるのは、
★梅雨から残暑の残る高温多湿の時期は、地中の軟腐病菌が活発な時期で植替えで軟腐病になる可能性があります。★
そのような時期は、
掘り上げた株を日陰干しして、株の切り口を乾燥させて、晴れた日に植え付けるということです。
(この時期は、雨は適度に降ると想定して話をしています)

でも、★今の時期(梅雨前の5月末頃まで)と10月以降は地中の軟腐病菌が活発でないので軟腐病になりにくいので、掘り上げ後に直ぐに植えたり、晴れた日に植えなくても(雨の日に植えても)大丈夫です。★

この時期の限っては水遣りもOKです。
(雨が少なく乾燥気味なら株が弱らないように植替え時に水遣りしてください!植替え後は、根の再生も早くなります)

病気になる可能性の大小の時期のより、栽培の対応も違ってくるという事です。

★プランターでは土が乾燥しやすい★ので、雨が降らず土が極度に乾燥していたら時期を問わず問題にならない範囲の量で朝や夕方の涼しい時に適度な水遣りは必要です。
★乾燥に強いとされるジャーマンアイリスでも、極端な乾燥は、株がダメになったり、生育が悪くなりますので


最近、似たようなご連絡があった時に返信した内容です。

こちらも参考にしてください!

>早くジャーマンアイリスを庭に植えてあげたいのですが、天気が良くなくて、
>今日も雨なのでやきもきしています。
>花さかじじいネット様のサイトのジャーマンアイリスの植え方などを読むと、
>土の乾いた晴れた日が良いとのことですので、晴れるまで待ちたいと思います。

一般的には、ジャーマンアイリスの植えは土の乾いた晴れた日が良いとなっていますが、

それは、軟腐病の発生しやすい梅雨から9月までの高温多湿の時期であって、

まだ軟腐病の活動が活発でない今頃(梅雨前の5月末頃まで)や10月などは、掘り上げて直ぐに植えても(晴れていない雨の日に植えても)大丈夫です。
(根の再生を早くするためになるべく早く植えた方がいいです)

また、植え替えた後に雨が少なく地面が乾燥していたら、適度に水をやらないと、乾燥で株が弱る場合がありますので、軟腐病の活動が活発でないこの時期(梅雨前の5月末頃まで)に限っては、適度の水やりなら大丈夫です。

原種は乾燥地帯に生息し、乾燥に強いジャーマンアイリスでも、極度の乾燥は株がダメになることもあります。植物には水が重要です。


以上の、回答でお分けりでしょうか?まだ、不明の場合はご連絡ください。

2019/05/04回答



(Q25)
ジャーマンアイリスの育て方についてHPと動画をいつも参考にさせて頂いております。
亡母が残したジャーマンアイリス(10年近く花が全く咲かなくなった)を一昨年秋に植え替え、今年は100輪以上咲いています。

花の後の茎の処理については、動画で拝見しました。

今回の質問ですが、
「親株は1年でダメになり、子株を分割して植え替える」とのことですが、
1)親株は廃棄でしょうか?
2)今年花が咲かなかった大きな株がいくつもありますが、これも来年咲く可能性はないのでしょうか?

 以上2件、宜しくお願いいたします。

(A25)
1)親株は廃棄でしょうか?

 根がボロボロになりなくなった親株は、基本、廃棄です。

 しかし、株数が少ない品種で株数を増やしたく、小さくても子株が出ている場合は、当園では少しでも株を増やしたいために植えつけます。
(でもそのような親株は、腐る可能性もあるので、健全な子株からなるべく離して植えつけます)

2)今年花が咲かなかった大きな株がいくつもありますが、これも来年咲く可能性はないのでしょうか?

ジャーマンアイリスは同じ品種株が10株あって全部が花を咲かせるとは限りません。咲かない株もあります。(株の生育状況や環境も影響して咲く咲かないもあります)

また、今年咲かなかった株は、来年には咲く可能性はあります。

2019/5/12回答



(Q26)
もう1件質問し忘れたことがありました。これは私への返信でなくQ&Aページで回答して頂ければ幸いです。
球根を植えるときに、ネットでの注意書きを読みながら、お芋を並べるように植えましたが、葉っぱが出始めると上の方に延びずに斜めに延びてしまった株が幾つもありました(写真を添付させて頂きます)。
球根の植え方(置き方)にコツがあるのでしょうか?

家の庭は余り広くないため、西端と東端の2箇所に植えましたが、西端(午前中に日が当たる方)が良く咲きました。
今後とも宜しくお願いいたします。
ジャーマンアイリス質問


(A26)
葉っぱが出始めると上の方に延びずに斜めに延びてしまったのは、

植物なので光合成をして株を成長させたいため日陰より日がよく当たる方に葉が伸びることが考えられます。

また、垣根や家の障害物のない方に伸びるとか考えられます。

しかし、葉が横に伸びるのは、品種にもよることが考えられます。

葉が上方向に延びる品種や、葉が横にカーブして伸びる品種など、その品種の特性があるのかと、栽培していて感じます。

株が成長するのに、葉がたくさん日の当たる方向に延びるため、邪魔にならなければ気にしなくていいかと思います。

邪魔であれば、邪魔な部分だけ少しは先をカットしてもいいかと思います。
カットしても葉は成長期は直ぐに伸びますので。

2019/5/15回答



(Q27)
早くジャーマンアイリスを庭に植えてあげたいのですが、天気が良くなくて、今日も雨なのでやきもきしています。
花さかじじいネット様のサイトのジャーマンアイリスの植え方などを読むと、土の乾いた晴れた日が良いとのことですので、晴れるまで待ちたいと思います。

(A27)
一般的には、ジャーマンアイリスの植え替えは土の乾いた晴れた日が良いとなっていますが、

それは、軟腐病の発生しやすい梅雨から9月までの高温多湿の時期であって、

まだ軟腐病の活動が活発でない今頃(梅雨前の5月末頃まで)や10月などは、掘り上げて直ぐに植えても(晴れていない雨の日に植えても)大丈夫です。
(根の再生を早くするためになるべく早く植えた方がいいです)

また、植え替えた後に雨が少なく地面が乾燥していたら、適度に水をやらないと、乾燥で株が弱る場合がありますので、軟腐病の活動が活発でないこの時期(梅雨前の5月末頃まで)に限っては、適度の水やりなら大丈夫です。

原種は乾燥地帯に生息し、乾燥に強いジャーマンアイリスでも、極度の乾燥は株がダメになることもあります。植物には水が重要です。

この度はご連絡ありがとうございます。
毎年、綺麗な花がたくさん咲くことを願っています。



(Q28)
早くジャーマンアイリスを庭に植えてあげたいのですが、天気が良くなくて、今日も雨なのでやきもきしています。
花さかじじいネット様のサイトのジャーマンアイリスの植え方などを読むと、土の乾いた晴れた日が良いとのことですので、晴れるまで待ちたいと思います。

(A28)
一般的には、ジャーマンアイリスの植えは土の乾いた晴れた日が良いとなっていますが、

それは、軟腐病の発生しやすい梅雨から9月までの高温多湿の時期であって、

まだ軟腐病の活動が活発でない今頃(梅雨前の5月末頃まで)や10月などは、掘り上げて直ぐに植えても(晴れていない雨の日に植えても)大丈夫です。
(根の再生を早くするためになるべく早く植えた方がいいです)

また、植え替えた後に雨が少なく地面が乾燥していたら、適度に水をやらないと、乾燥で株が弱る場合がありますので、軟腐病の活動が活発でないこの時期(梅雨前の5月末頃まで)に限っては、適度の水やりなら大丈夫です。

原種は乾燥地帯に生息し、乾燥に強いジャーマンアイリスでも、極度の乾燥は株がダメになることもあります。植物には水が重要です。

この度はご連絡ありがとうございます。
毎年、綺麗な花がたくさん咲くことを願っています。



(Q29)
貴殿のホームページの栽培動画が大変参考になります。
花後の処理ですが動画を見て茎は株の根元からスパッと切り離しています。
葉の処理についてお尋ねします。
花後すぐに根元から10cmくらいを残して切断してよろしいでしょうか。
中には花のつかなかった株もあるので、それも併せてご教示いただければ有難いです。

(A29)
ジャーマンアイリスの葉は、株が成長させるために(光合成をするために)重要です。
通常は、葉は花後にカットしません。10cmくらいを残して切断したら、その分葉が伸びるまで株の成長も遅くなります。

葉をカットするのは、株を植え替えた時に、根が生え変わるまで根から水を吸えなくなるので、葉から水分が逃げて株が弱らないために、葉を半分くらいにカットします。
植え替えた場合だけ、こちらでは葉をカットしています。

でも、しっかり成長して根の張っている状態であれば、葉をカットして春夏の成長期は直ぐに葉が伸びるので、障害物として邪魔であればカットしてもいいかと思います。

2019/5/15回答



(Q30)

ベランダで鉢植え栽培をしている東京の者です。昨年、お送りいただいた苗のいくつはきれいに咲きました。いくつかはまだ咲いていません(これからかな?) そこで質問なのですが…

① 鉢植えの場合、花が咲かなかったものも植え替えをした方がいいでしょうか。特に子株が生じていない苗は、親株?を「ほりあげ→根や葉を整理→乾燥→新土で植えなおし」をすべきでしょうか。

② 一番花が咲いた後、二番花のつぼみをつけたのですが、いつの間にかカサカサで空っぽになってしまったものがありました。(葉は元気です) 原因は何か考えられますでしょうか。 (水やり不足?) 開花期には、軟腐病を恐れずに水をやったほうがいいのでしょうか。

③ (報告です)昨年10月ころ、アンクルチャーリーで軟腐病が出てしまいました。急いで切り取り、数センチのお芋を植えなおして、何とか復活しています。 (これは開花は期待していませんが、質問①につながります。) それ以降、バイオキーパーを散布して、軟腐病は出ていません。(梅雨時は乗り切れるか?)

以上、よろしくお願いいたします。

(A30)
① 鉢植えの場合、花が咲かなかったものも植え替えをした方がいいでしょうか。
特に子株が生じていない苗は、親株?を「ほりあげ→根や葉を整理→乾燥→新土で植えなおし」をすべきでしょうか。

(回答)
子株が生じていない苗は植替えなくてもいいと思います。
(植え替えると根の再生に時間がかかり成長も送れるため)
でも、用土が古くなって栄養分が欠如しているようでしたら、植え替えてもよいかと思います。


② 一番花が咲いた後、二番花のつぼみをつけたのですが、いつの間にかカサカサで空っぽになってしまったものがありました。
(葉は元気です) 原因は何か考えられますでしょうか。
  (水やり不足?) 開花期には、軟腐病を恐れずに水をやったほうがいいのでしょうか。

(回答)
二番花のつぼみをつけたのですが、いつの間にかカサカサで空っぽになってしまったものがありましたのは、水不足も考えられます。

また、こちらでも、ここ何日かの高温で花の蕾が枯れたようになっていました。

その年の気象状況にもよりますが、5月25日頃までは、まだ軟腐病菌も活発でないので、乾燥気味なら多少の水遣りをしても大丈夫かと思います。
鉢植えなら、用土も乾燥しやすいので、水も必要かと思います。(涼しい朝か夕方に水遣りが良いです)

また、
植替えした後、乾燥気味なら多少は水を遣らないと株の再生が遅れたりダメになる場合もあるかと思います。


③ (報告です)昨年10月ころ、アンクルチャーリーで軟腐病が出てしまいました。 急いで切り取り、数センチのお芋を植えなおして、何とか復活しています。 (これは開花は期待していませんが、質問①につながります。)  それ以降、バイオキーパーを散布して、軟腐病は出ていません。 (梅雨時は乗り切れるか?) (回答)
軟腐病になって切り取った欠片のような株を植えて、数年後には5株に増えていた(復活していた)なんてこともあります。
こちらでは、一度、軟腐病になって復活した株は、抵抗力が付いているくらいの感覚で、薬剤などは使っていません。
(アバウトですが・・・(;・∀・)
軟腐病になって復活させた株だから、もう花が咲かないということはないと思います。軟腐病から自然に残った株の破片が再生して株が増えて花を咲かせたなんてこともあります。

軟腐病になる時はなりますが、それを未然に防ぐためには、株の半分が地上に出るように保ち、高温多湿の状態を避けられれば、軟腐病対策になります。
そのように気を付けて栽培することも大事だと思います。

ジャーマンアイリス栽培では、軟腐病を完全に避けられないため、軟腐病を早期に見つけて、腐った部分を排除して乾燥させてからまた植え直すことも、品種を継続させるためには、大事なことです。

以上の、回答で大丈夫でしょうか?また、何かありましたらご連絡ください。



(Q31)

ジャーマンアリス1年目で不思議に感じたのは…
小さな株で仮植えのつもりで5号鉢に植えたのが開花し、8号鉢に植えて立派に葉も茂った株は花芽をつけなかったことです。
なかなか奥が深いですね。
昨日、初めて植えかえをしてみて、根茎が思いのほか小さいのに驚きました。
(植物の立場からすると、子株より開花に優先して精力を集中したということなのでしょうか)
今後は、親株と一緒に育てた方がよいのか、小さくても独立して植えなおした方がいいのか、実験だと思って試行錯誤していこうと思います。
そこで質問なのですが、、、
①子株はどれくらいの大きさがあれば、翌年の開花は見込まれるのでしょうか。
 (自分では、いちおう親指の大きさを基準にしてみようかと考えています)

②鉢増しについて
 花菖蒲では、花後の株分けでは小さな鉢に植えて、9月下旬以降に大きな鉢に定植するというのが定番です。
 ジャーマンアイリスではそのような方法は見たことがありません。
 最初は小さな鉢に植えるというのは過湿対策の効果もあるそうなので、ジャーマンアリスでも使えるような気がしますが。。。何か
 不都合な点が思い浮かびますでしょうか。

(A31)
①子株はどれくらいの大きさがあれば、翌年の開花は見込まれるのでしょうか。
 (自分では、いちおう親指の大きさを基準にしてみようかと考えています)

(回答)
春の時点で親指程の株の大きさがあれば、これから秋まで株は成長するので、一つの基準として、開花する可能性はあると見てよいと思います。

しかし、
>ジャーマンアリス1年目で不思議に感じたのは…
>小さな株で仮植えのつもりで5号鉢に植えたのが開花し、
>8号鉢に植えて立派に葉も茂った株は花芽をつけなかったことです。
と言ったように、春に株が大きいから確実に開花すると言うものでもなく、株が大きくても葉だけ一杯伸びても開花しない場合もあるし、春に小さい株が急成長して花がたくさん開花する場合もあると思います。

また、子株が出ていないような株に花茎だけが伸びて花を咲かせる場合もあるし、

生育の悪い小さめの株が小さめの花を少し咲かせる場合もあります。
(種の保存のために咲かせるのかもしれません)

従って、その株の生育状況、環境、個体差により、開花するしないはあると思います。

また、ジャーマンアイリスは10株あって10株全部が開花するというものではなく花茎が伸びて開花する株もあれば、花茎が伸びず開花しない株もあるものです。

今年開花しない株は、翌年まで存続していれば、翌年には開花するような感じだと思います。


②鉢増しについて
  花菖蒲では、花後の株分けでは小さな鉢に植えて、9月下旬以降に大きな鉢に定植するというのが定番です。
ジャーマンアイリスではそのような方法は見たことがありません。
最初は小さな鉢に植えるというのは過湿対策の効果もあるそうなので、ジャーマンアリスでも使えるような気がしますが。。。何か不都合な点が思い浮かびますでしょうか。

(回答)
実際、こちらでは鉢植え栽培はほとんどやったことがなく、プランター栽培を少しやったくらいなので、何とも言えませんが、地植え栽培の長年の経験から回答させていただきます。

花菖蒲とジャーマンアイリスでは、水の必要量や株の性質が違うと思います。

ジャーマンアイリスは、花後に植え替えて、また秋に植え替えたら、せっかく根も定着し成長した株の勢いを、またリセット(根が十分に生え変わる前に冬になるので根が定着しない)することになり、来春の開花数が期待できなくなります。

花後に植え替えたら、秋には植替えしないでそのままにしておいた方がいいと思います。(ジャーマンアイリスは植替え後、2年目くらいが株も成長しているし開花数も期待できる)

※(補足)
花後に植え替えて秋に子株が十分成長していて株がたくさん出来ている場合やとにかく株数を増やしたい場合は、秋にも子株を分割して植替えてやってもいいと思いますが・・・・

また、初めから小さな鉢に植えるよりより大きな鉢に植えた方が土の保水性や用土の栄養分も保てるので良いかと思います。

また植物も植えた鉢の大きさに応じて株も成長すると思います。
小さな鉢では、それなりの成長しかしないと思います。

(補足)
また、湿気を嫌い乾燥に強いというジャーマンアイリスでもここ最近の雨が少なく極度の乾燥気味の環境では、株の生育が悪くなると思います。
ジャーマンアイリスでも、やっぱり多少の水分は必要だと最近は思っています。

以上の、回答で大丈夫でしょうか?また、何かありましたらご連絡ください。



(Q32)

花さかじじいネット 清水様

こんにちは、先日お世話になりました●●です。
今日は水やりについて教えて頂ければと思い、メールをしました。
ジャーマンアイリスを植えたのですが、その際、水をやって良いものかどうか
清水さんのサイト等調べたのですけれど植える際の水のことが見つからず
、 けれど水はそれほどやらなくても良さそうだったので、作った畝の肩に
ちょろちょろとかけた程度にしましたが、これでよかったのでしょうか?
(球根や根は濡れないような場所です)

また、頂いたヘメロカリスの植え付け時の水はどのようにしたらいいでしょうか?

今まで植えてきた植物は植えたらたっぷり水をやるということを
していたので、どうしたらいいのかと思いまして・・・。

実はサイトのどこかに載っていてわたしが見落としていたということでしたらすみません。

5月には清水さんの畑にお伺いできたらと思っています。

お手すきの時にお返事頂ければ助かります。

では失礼します。

(A32)
大変お世話になります。
『花さかじじいネット』の清水です。
ジャーマンアイリスの植えた時の水遣りですが、
★「季節」や「天候による地面の乾燥状況」により、
水遣りは変わってきます。

まずは、「季節」、

以下の雨の多い時期、
・梅雨時
・夏の夕立の降る時期
・9月の長雨の時期
など高温多湿の時期は、
植替え時に水遣りは不要です!
※水をやると軟腐病などに
 なる可能性があるのでご法度
 と言ってもいいです。

逆に、春(北関東だと5月まで)や
秋(関東だと10月中旬から)は
涼しくなり軟腐病になることがないので
成長のため多少の水を与えても
大丈夫です。
※株や葉に水をかけても大丈夫!

★従って、今回の植替えで水遣りしたのは
 問題ありません!(*^^)v
次に、「天候による地面の乾燥状況」、

季節に限らず雨が少ない天候状況の時、例えば
・真冬
・春
・真夏
など、地面がカラカラに乾燥している
時に植え替える場合は、株が乾燥で
駄目にならないために、多少の水遣り
をしてやってください。


<まとめ>

ジャーマンアイリスは中東の砂漠地帯の
原種を品種改良した植物、乾燥に強く
、 夏場などその辺に株を投げておいても
根づく程、乾燥には強いです。

通常、植え替える時に水遣りしなくても
いいです。

しかし、そこは植物、極度の乾燥では、
株の育ちが悪くなったり、花付きが悪く
なったり、晩秋の植替えで根が定着
しないまま越冬中に乾燥と寒さで
株が駄目になる場合もあります。
植替え後に限らず、地面が極度に
乾燥していたら、多少の水遣りは
してください。


【ヘメロカリス】
ヘメロカリスは梅雨時の花で
水を好む植物です。

植替え時には、しばらく水やりしてやってください。

また、雨が少なく地面が乾燥気味の時も
水遣りしてやってください。


以上が、回答です。



(Q33)

花さかじじいネット 清水様

ブルーベリーの肥料の残りがあります。
ジャーマンアイリスに使えますか?
そもそもジャーマンアイリスは肥料を
あまり与えない方がいいのですか?
教えて下さい。よろしくお願いします

(A33)
ジャーマンアイリスの原種は中東の
乾燥地帯で自生していたので、
肥料分は少なくても大丈夫です。

ジャリ石が混ざった駐車場など
でもよく育つ程です。

土壌に肥料分が多すぎると、
葉や株は大きく育ちますが、
花付きが悪くなります。

人間は美味しいものばかり食べて
裕福にしていると成人病になったり
運動機能が低下しますが、
植物も美味しいものばかり
食べていると花を咲かせて種を作り
子孫を増やすことを忘れて花を咲か
せる能力が低下する感じでしょうか。


ジャーマンアイリスは、
何も栽培していない土地に植えるのなら
2年くらいは肥料をやらなくても大丈夫
です。アルカリ性を好むので、苦土石灰
や石灰、草木灰は土に混ぜると良いです。

2年以降同じ場所で連作するので
あれば、こちらでは完熟した「豚糞」
や「牛糞」を肥料でやっています。


肥料は窒素分が多い肥料は
よくないです。(鶏糞とかはよくない)

ブルーベリーの肥料が、袋の解説を
見て窒素分が多いような場合は、
与えない方が無難です。



以上が回答になりますが、
まだ疑問がありましたら、またご遠慮なく
問い合わせフォームから
ご質問してください。



★ご質問、回答内容については、ご質問者様の了解を得て掲載させていただいています。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓
商品カタログ表示(印刷可能)

このエントリーをはてなブックマークに追加


トップページ商品一覧・ご注文お問い合わせ
TOPPAGE  TOP